採血の時に避けなければいけない個所
採血時は、以下の部位からの採血は避けましょう。
@麻痺側
採血は、血を採ると同時に神経障害があるかないかも見ます。
そのため麻痺側では、神経障害があるかないかを確認できないため、
麻痺側からの採血は行いません。
Aシャント造設予定または、シャントがあるところ
採血時の穿刺で、血管を潰してしまう可能性があるためです。
B静脈内点滴を行っている側
静脈内点滴を行っている側を採血すると、
採血した血の中に点滴の成分が混じってしまうため、
静脈内点滴を行っている側からの採血は行いません。
C疼痛があるところ
疼痛がある場合、
採血時の穿刺で疼痛が増してしまう可能性があるため、
疼痛があるところへの採血は行いません。
これらの部位だけとは限らないので、現場では臨機応変に対処しましょう。
採血の時に避けなければいけない個所関連ページ
- 採血の手順と注意点
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 血管の探し方について
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 採血をする場合、血管の選び方は?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 採血の観察項目は?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 血管が逃げる場合の対処(3つのポイント)
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 刺入角度で注意することは?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 採血の時、どう声かけするのが良い?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 血管を出しやすくする方法
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 駆血帯を巻く時の注意点とコツ
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 血管が破れるのを防ぐには?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 採血で避ける部位は?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 採血の際、針をスムーズに抜くコツは?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 真空管採血での駆血帯についての注意点
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 真空採血をうまく使うコツは?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 真空採血管を使う場合、血管に入ったのを確認する方法は?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 皮下出血を作らないための工夫
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 血管を貫通させないポイント
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 真空管採血でのアームダウンのコツは?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン
- 血液が漏れるのを防ぐには?
- 採血のコツをまとめてチェック!看護師の採血上達ガイドライン